2010年1月31日日曜日

100130京都一周トレイル比叡山

京都一周トレイル比叡山へ行ってきた。



近鉄奈良から始発



京阪出町柳へ、ありがとう!「おけいはん」(笑)



ロッカーに荷を入れ北白川仕伏町へ
下賀茂神社から東へのびる御影通り



バプテスト病院脇からトレイルへ入る



心地いいトレイル



沢もありーの



丸い建物は宝が池プリンスホテル



この辺りから空気がさらに冷たくなる。

この空気、20年前を思い出す。
冷たいけど乾燥しているせいかとても清々しい。

山稜の先は大原か



比叡山のお寺を通って、横高山



その先、今日の目標、水井山で折り返し。

気温は-2℃くらい。
雪は積もってないが、地面は凍っている。
簡易アイゼンしょってきたがまた今度。

先週痛めた右かかとが最後でまた痛みだす。
なんとか北白川仕伏町へたどり着くと、いいタイミングでバスがやって来る。
ありがとう3系統



比叡山を眺めて鴨川の中州デルタで一杯
天気も良かったし、清々しいトレイルだった(^o^)/~~~感謝!



07:30仕伏町発
10:00水井山
12:45仕伏町着

トータル5時間15分

(水500ml+トリプルカーボ)x2、ハチミツ少々、アミノバリューx2、パワーバーx1、おにぎりx1

2010年1月24日日曜日

100123京都一周トレイル東山

京都一周トレイル東山へ行ってきた。



いつもの車とは違い電車でJR奈良から



伏見稲荷へ



7時30分、朝から観光客がちらほら。
戻ってきたときにはどうなってる事やら。

千本鳥居を抜け



標識頼りに路地を行く
なかなかマニアックなルート、面白い企画だ。

五条から北は山道トレイル
将軍塚から京都タワー



蹴上のインクラインを過ぎるとハイキングコースになる。

新幹線が交差してるんだけど、写真じゃわからんな…



大文字山到着。3時間、10時30分

まっすぐ縦に伸びるは、丸太町通り
中央右の四角い森は京都御苑



さらに進んで
大文字、五山送り火地点
学生の頃、何度登った事やら(笑)

中央縦にのびる道路は今出川通り
中央左の森は吉田神社
中央の建物は我母校、立派になったもんじゃ。
奥の細長い森は下賀茂神社
右上に抜けるラインは鴨川



復路は団体ハイカーさんにも遭遇
この季節これだけいらっしゃるなら、
ハイシーズンは大渋滞なんだろう

蹴上を過ぎたあたりで、右かかとに鋭い痛み(≧ロ≦)
しばらくだましながら行くも将軍塚でギブ

右足で蹴りだす時に痛むようだ。
なるべく足首を伸ばさないようにして歩く。

アスファルトは固かったが、原因は何だろう?
右かかと以外にも両ひざまわりもかなり負荷がかかっている。
距離、スピードはいつも通りなんだが。。。。

14時、なんとか帰還。

観光客はたくさんだがそれほどでもないかな?
車誘導してる警備員の方も土曜にしてはあまりお客が多くないと話していた。

コンビニでワンカップ、ホームでくつろぐ。

月がみえる。

第九の歌詞を思い出した。

「星が天空を進むように、友よ自らの道を行け」

2010年1月16日土曜日

100116柳生街道

柳生街道を峠茶屋まで2往復

8時過ぎから3時間

気温0℃

石畳が凍ってないか心配したが、カラカラに乾いてた。

小さな渓谷のつらら



少し凍った新池



3往復するつもりだったが、寒さもあってモチベーション維持できず
さっさと車で帰って熱いシャワー浴びるヾ(*´Q`*)ノ

2010年1月9日土曜日

100109湖南アルプス

湖南アルプスへ行ってきた。



琵琶湖の南端に位置し、
登山口のバス停があるくらいハイカーは多いようだ。

田上公園の駐車場に日の出前に車を止める。
9日の天気予報はにわか雨か雪が降るとなっていたが、
いい天気になりそうだ。



川沿いに走って、天神川ダムの堂山登り口を探すが、
よくわからない。対岸のあれか?
早朝散歩の翁達が通ったので尋ねてみる。
翁は目が悪くなったと地図を見てくれない、
しかし心眼?で、対岸のあそこを登ればいいと言う^_^;



山は今まで登った事のない風情だ。
低木ばかり、粗い砂の地面、シダが蔽ってる。
まるでアスレチックのような楽しさ。
やさしい沢沿いに右へ左へ登っていく。
頂上迄に琵琶湖が何度も望める。



頂上あたりも岩遊び状態。

すでにここまでで、もう一度来たいと思う(^o^*)/



鎧ダムは、広い河原。
この後も似たような河原がいくつかあった。そういう地形なんだろう。



迎不動のダム
これも似たようなダムがいくつか見られた。
なんでも明治時代のオランダ形式とか。



しばらくアスファルトの林道を登って、また山道へ
緩やかな傾斜で登る。

泣不動



不動寺山門では、モダンな石仏に迎えられた。
なんか言われてそう。。。



境内はきれいに清掃されている



一応頂上の三角点を確認して矢筈ヶ岳へ
軽快なアップダウンの松林トレイル。
出合峠からは、急こう配登って矢筈ヶ岳頂上へ



富士川出合へも1wayトレイルが軽快に続く
この途中で5人ぐらいのシルバー団体に初めて出会った。

河原の池は静かに青く凍っていた。



笠間ヶ岳の頂上で男性一人と出会う。



ここで12時。ピストンはちょっとつらいか。
堂山だけでももう一度登ってみたいが、
寒さと正月の無精で足もちょっときつい。

富士川出合に戻って天神川ダムのルートで戻る。
ここは岩場の沢で夏は楽しそう。



また来たい!近いうちに。  感謝!

07:30田上公園発
10:00不動寺
12:00笠間ヶ岳
13:30田上公園着

トータル6時間

サプリメントは、
おにぎりx2、アミノバリューx2、TripleCarbo入り水800ml、ハチミツ、あめx2

気温は0℃から2℃
しかしベロシティのおかげで汗よくかいた。


後記:
近場の低山でトレランできるとこはないか延々ネットを探した。
矢田丘陵はいいんだが、もう少し登りがほしい。
湖南アルプス?
拝見した一つのブログのGPSルート、ハイクで8時間とのこと。
車で1.5時間程だし、行ってみることに。

また来週末まで近くの山を探索したい。